エサ一番・エイトグループ

5月のバスフィッシングパターン プリスポーンからアフタースポーンまで

いよいよバスフィッシングのベストシーズンとも言える5月に入りました。
 5月はバスのキャッチ率が最も高い時期で、イージーな琵琶湖が満喫できるでしょう。なぜ5月がイージーかというと、プリスポーンからアフタースポーンが混在しているからです。つまりシャローからディープまで全ての水深でバスが釣れることになります。

私のガイドの場合、天候に左右されることなく高確率でバスがキャッチできるディープレンジのウィードに散らばったアフターバスを狙うことが多いのですが、スポーニングに入ったバスに的を絞ったシャローの釣りや、湖北のプリ段階のバスを狙うなど、釣り方も様々です。

具体的には浜大津沖などの一般的な南エリアはアフター、南湖北エリア、湖東、湖西はミッドスポーン、湖北はミッド〜プリと考えると各エリア、釣り方やタックルが見えてくると思います。もちろん天候によって巻物(ハード系やスイミングジグ)と、その対極のライトリグ(ジグヘッド、ネコリグ)などの使い分けも必要となってくるでしょう。

今年の琵琶湖は、水位の変化や水温の上昇率など、全てが例年通り。バスの動きを追うのも簡単で、今年はバッチリ釣れています。5月はどこにでもバスがいるわけですから、狙い方一つで釣果は大きく左右することでしょう。

5月の基本となるアフタースポーンバスのオススメスポットを何箇所か紹介します。

5月の初旬は浜大津沖、貝捨て場周辺がビッグサイズも数釣りも有効でした。ジグヘッドで広く探り、バスの濃いスポットが見つかれば、ネコリグを投入すると良いでしょう。風が吹いたり、ローライトになれば活性も上がるので、スコーンリグもビッグバス狙いに外せませんね。5月中旬になれば、西岸の超沖(若宮や雄琴沖)の5mラインが釣れ始めます。下旬になれば更にチャンネルのはっきりとしたディープが隣接する、堅田、木ノ浜沖が良くなると思います。また5月下旬は浚渫ブレイクに付くバスも多くなる季節です。下物や木ノ浜の浚渫ブレイクラインは回遊ルートになるので要チェックです。浚渫を狙う場合、沖のブレイクライン(チャンネルに近い側の浚渫)がキーになると思いますので、参考にしてください。

5月は日差しが強いので、日焼け対策は万全に!




KENTA Life☆Fishing Diary : http://ameblo.jp/kenta-bass1091/
大仲ガイドサービス HP : http://www.masaki-guide.net/

琵琶湖でのバスフィッシングは、当グループオススメのアークロイヤル ボートクラブで!!
アークロイヤル ボートクラブさんの割引券を
エサ一番・エイトグループ各店舗でお渡ししております。




実技講習は琵琶湖にて!実際のフィールドから学べる事も多く、オススメです。滋賀ボート免許スクール

 
このウェブサイトの内容の無断転載・複製を禁じます。