釣果詳細

FISHING REPORT

釣果詳細

No.40619 
日本海方面ハゼ釣り7(エサ釣り編)

更新日:2025.10.12

釣行日
2025-10-12
場所
三方五湖久々子湖
釣種
海波止釣り
魚種
マハゼ・シマイサキ・サンバソウ・フグ等
サイズ
釣果
10~18.5センチ
仕掛け図
がまかつ・オーナー・日新
店舗
エイト2
釣り人
藤本

記事・概要

ルアーでの釣果がだんだん落ちてきているので、今回はのべ竿・ウキ釣りでエサ釣りをしてきました。

ポイントは足元から数メートル沖なので短竿でやれます。

ウキ下水深も30~80センチほど。

ウキのアタリは勢いよく沈んだり、横に走るのがほとんど。

女性・初心者・子供にも簡単にハゼ釣りを楽しむことができます。

エサは一般的に青イソメ・ゴカイを使いますが、生ハム・ホタテ・貝のむき身でも良く釣れるので虫エサがダメな人でも大丈夫。

今釣れるハゼは天ぷら・刺身サイズばかりなので、釣った後も楽しみです。

11月の前半くらいまではエサで良く釣れると思います。

〇当日のタックル

竿:ハエ・タナゴ竿の2.4~3.6m
ライン:ナイロン0.8号
ウキ:玉ウキ・棒ウキ・ハエウキ
針:金袖6~8号、ハリス0.8号前後
エサ:青イソメ・石ゴカイ・生ハム・ホタテ・貝のむき身

問合せ先
エイト藤本