釣果詳細

FISHING REPORT

釣果詳細

No.40570 
梶賀 底物

更新日:2025.09.02

釣行日
2025-09-02
場所
三重県尾鷲市梶賀
釣種
磯釣り
魚種
石鯛・石垣鯛
サイズ
釣果
石鯛・石垣鯛
仕掛け図
本文にて
店舗
エイト京都伏見
釣り人
三上

記事・概要

榎本渡船様にお世話になり、三重県尾鷲市梶賀まで磯釣りへ。

梶賀渡船区は9月末まで期間限定で解禁されている磯での釣りを楽しめます。どの磯も魅力的...残り1ヶ月を切ったので解禁磯で底物を...と思い釣行。

渡して頂いた磯は『繁島本島』。潮通しが良く、今年石鯛の釣果が目立った釣り場。
「足元、遠投と竿2本出して試してみて!」と船長からアドバイス。
足元はガンガゼ、遠投はヤドカリと2種の餌を榎本渡船様に準備頂いて使用。

朝一から足元で魚の活性高く、ガゼを割られ続け忙しい展開。
小粒ガゼに好反応。磯際に仕掛けを入れ、底から少し切って待っていると石垣鯛が連発。

目先を変えて、大粒ガゼを更に上の棚に置いて待っていると...一際激しい竿の舞込み。
強烈なアタリを見せたのは大本命の石鯛。綺麗な縦縞模様の62㎝メス。引きの強さ、圧倒されました。

この日は遠投は不発だったものの、足元でコンスタントに当たり続けて石物の数釣りを楽しめました。

他磯では良型グレの釣果も。
今年は既に相当数の湧きグレが入っており、おまけに口を使う様子。
連日の様に40オーバーの口太が釣れているとの事で上物も期待大。

まだまだ暑い日が続きますが、もう少しすれば秋磯シーズン。上物底物ともに更に面白くな季節。調子が上向いておりますので紀東の磯釣り、チャレンジしてみては如何でしょうか。

【使用タックル】
ロッド/シマノ リアルパワー石鯛MH540、ダイワ 幻覇王弓剣524
リール/シマノ スピードマスター石鯛3000T、ダイワ シーライン石鯛40H遠投
道糸/ナイロン20号
瀬ズレ/足元有り 遠投無し
天秤/パイプ天秤又はルーパー
ハリス/ワイヤー7本撚り37番
鉤/石鯛鉤13号
錘/20-45号
餌/ガンガゼ、ヤドカリ

問合せ先
榎本渡船/0597-27-2211