釣果詳細

FISHING REPORT

釣果詳細

No.40456 
梅雨イサキ便

更新日:2025.06.29

釣行日
2025-06-28~06-28
場所
福井県世久見
釣種
天秤
魚種
イサキ、マダイ、アコウ、ガシラ
サイズ
釣果
イサキ4匹、アコウ2匹、ガシラ・マダイ1匹
店舗
エイト京都伏見
釣り人
長谷川

記事・概要

新航丸さんにお世話になり、イサキ釣りに行ってきました。
船長によると日が高くなるにつれて食いが悪くなると言っていましたが、はたして…?
水深は70m程、潮もゆるやかで釣り日和でした。反応は底から10mに反応ありです。仕掛けを落とし、指示棚で待ちます。この時竿を煽ってカゴの中のエサを落としたりして誘いを入れたりと様々です。早速同船されていたお客様がヒット。立派なチカメキントキでした。それから棚をじわじわ上げて様子を見てみると他の方がちらほらイサキを釣っています。私だけ中々かからず苦戦していると底から10mの所でヒット。あげてみるとアコウでした。嬉しいけど、目当てのイサキが釣れず少し複雑な気持ちでした。
ポイントをいくつか移動し、誰かはイサキを釣りますが棚を合わせてもラッシュに入らず、2、3匹釣れて終了の状態が続きました。私も底の方でようやくアタリがあり、良型のイサキをようやくゲット。しかし同じ棚に仕掛けを入れてもアタリは続きません…。周りも同じような状況でした。
後半は静かな時間が続き、棚を色々変えて探っていると底の方でヒット。またまたアコウがかかりました。イサキ釣りでは無く、根魚釣りになってない?と思いながら諦めずに棚を探します。すると底から20m程で周りの方が次々とイサキをヒット。私もなんとかイサキをゲットしました。ようやくラッシュが来たかと思いましたが、すぐ終わってしまい、また静かな時間に戻ってしまいました。
そしてそのまま終了時間になりました。少し厳しい釣果になりましたが、嬉しいお土産も釣れたので満足な結果になりました。
仕掛けは針を呑まれたら切るしかない場合があるので、多めに用意するのがオススメです。
当店は天秤や胴突き完全ふかせ等の仕掛けも豊富に取り揃えております!
今の日本海で釣れるイサキは、油がのって美味しいです!ぜひ夏の旬の魚釣りに挑戦してみて下さい。

竿 ダイワリーオマスターマダイsx s-255
リール シーボーグ200J
PE2号
リーダー8号
オモリ60号
テツカゴ
ダイワリーディングアーム3 1.0mm30㎝
仕掛け がまかつイサキ、アジ、真鯛吹き流し3m針9号3本鉤
エサ オキアミ生L

問合せ先
新航丸HP:http://shinkoumaru.com/sp/
電話番号:090-1630-9153
※仕立て船専門なのでご予約の際はご注意ください。