FISHING REPORT
釣果詳細
No.40434
大阪湾船釣り 鬼アジシーズン突入!?
更新日:2025.06.15
- 釣行日
- 2025-06-15
- 場所
- 泉南小島漁港『第二小島丸』
- 釣種
- 船釣り
- 魚種
- アジ
- サイズ
- 釣果
- 本文中に記載
- 店舗
- エイト本店
- 釣り人
- スタッフ松原
記事・概要
スタッフ松原です!
大阪湾の夏の船釣りでの人気釣種となるとタコですが、自分はアジが大好きです笑
鬼アジシーズンがやって来ましたね!
ってことで、泉南小島漁港「第二小島丸」のアジ五目便に乗船して来ました♪
最近の釣果は釣れるのは小型中心だったのが40センチオーバーの鬼アジが混ざるようになってきたとのことで、当日は何とか鬼アジの顔を見たい!と期待してスタート。
今にも降り出しそうな曇り空、海上は比較的穏やかで釣りやすい状況でしたが、スタート直後は反応なし…
嫌な空気が続きますが、アジの食うタイミングが来るのを待って何度も船を流し直します。
そして、そのタイミングが9時前にやって来ました!
同じポイントで同じように流しているのにいきなり船中あちこちで竿が曲がります。
アベレージは20〜25センチほどでしょうか…
なかなか自分の竿にはアタリが無く焦っていると…やっとアタリ!
それも掛かった瞬間に、これは大きいアジと判る重量感♪
慎重に上げてきたアジは40センチは軽く超えた鬼アジ!
1匹目から本命キャッチです♪
それからひと流しごとに掛かる魚が全部デカい!
周りの方も鬼アジをキャッチされていて、しばらく鬼アジラッシュとなりましたが、長くは続きません…その1時間ほどで自分は鬼アジを5匹キャッチとめちゃくちゃ濃い時間を楽しませてもらいました笑
その後は小型がポツリポツリと釣れましたが次の鬼アジラッシュは来ないまま終了時間…
それでも最大45センチの鬼アジを含む5匹、トータル25匹は納得の釣果です!
胴突3本針で決して難しい釣りではないですが、仕掛けや誘い方などで釣果に大きく差が出ることも…気になる方はお気軽に店頭スタッフにお声掛け下さい♪
大阪湾の鬼アジシーズンは始まったばかり…これからさらに期待出来ますね!
フィッシングエイト本店では大阪湾の鬼アジコーナーを展開中!
オススメの仕掛けはもちろん、鬼アジ専用ロッドも多数取り揃えていますので鬼アジ釣りのご準備は是非当店で!