釣果詳細
FISHING REPORT
釣果詳細
No.40207
真冬明石アカメフグ
更新日:2025.01.12
- 釣行日
- 2025-01-12~01-12
- 場所
- 兵庫県明石市
- 釣種
- カットウフグ
- 魚種
- アカメフグ
- サイズ
- 釣果
- 5匹
- 仕掛け図
- ロッド:アルファソニックフグゲーム170 リール:ゲンプウXT151 PE:1号
- 店舗
- エイト大阪南
- 釣り人
- 森村
記事・概要
真冬の明石アカメゲームに今シーズンも行ってまいりました!
虎ノ介さんの午後便のショートコースです。
湾フグタックルにカットウ仕掛け改で釣ります!
須磨付近の浅場を流して行きますが岩礁帯や根周りを釣るので、とにかく根掛かり多発します。
掛け針が分離するように市販仕掛けをチューニングします。
交換用のカットウ針は最低10個は持っていって下さい。
岩礁帯をすり抜けながらフグのアタリを取ります。
アタリがあっても大アワセはせずに、鋭くコンパクトにアワセます。
ヒットしたらごり巻きでOK です。
フグは単独ではなく、固まってるそうなので他の方にヒットがあればチャンスなので集中しましょう!
エサはアルゼンチンアカエビやアオヤギがオススメです!
かなり神経を使う釣りで、イカメタルやカワハギ釣りにハマった方は熱中する可能性大です!
アカメフグ以外にもコモンフグやショウサイフグもゲストでヒットします。
釣り終わったら船長が身欠きにしてくれるので、安心して食べれますよ!
まだまだ関西では、認知されてない釣りですが個人的には真冬のオススメ釣り物No.1です!
市販の仕掛けに一手間かけると、アカメゲーム用の仕掛けにチューンできますので店頭にてお問い合わせください!
もちろん食べても最高に美味なアカメフグゲームに是非チャレンジしてみてください!
- 問合せ先
- 虎ノ介HP→http://www.fishermans-tiger.jp/