釣果詳細
FISHING REPORT
釣果詳細
No.40191
梶賀 上物
更新日:2024.12.16
- 釣行日
- 2024-12-16~12-16
- 場所
- 三重県尾鷲市梶賀町
- 釣種
- 磯釣り
- 魚種
- グレ
- サイズ
- 釣果
- グレ、ヤイトガツオ
- 仕掛け図
- 記事内にて紹介
- 店舗
- エイト京都伏見
- 釣り人
- 三上
記事・概要
三重県尾鷲市梶賀の榎本渡船様にお世話になり磯釣りへ。待ち侘びた上物シーズン。グレの顔が見れれば...と思って釣行。
渡して頂いた磯は長バエ。船長に伺うと最近調子が良く、際狙いがオススメ!との事。
朝一に射程圏内で派手な青物のボイルが。
先月梶賀で竿を出した時、上物タックルにブリらしき魚が掛かって全く歯が立たず...といった事がありました。今回は太ハリスを組んで再チャレンジ。
ボイルがあった付近に集中して餌を撒き、仕掛けを投入。潮任せで流していると、勢いよく道糸が弾き出されヤイトガツオの釣果。先月程の引きでは無いものの嬉しいゲスト。
青物の後は本命グレ狙い。潮とサラシの具合で撒き餌が溜まりそうな箇所を発見。竿1本分位の棚で仕掛けを留めるとウキが急加速...40㎝程の口太の釣果。
その後も船長オススメの際狙いだけでなく、遠投でも釣果が出て好調な様子が伺えました。
他魚では50㎝を楽に超える大きなイスズミやヒブダイ。強烈な引きを楽しめました。
グレの釣果が出だしている梶賀の磯。バラシ続出の磯もある様子です。通常の口太狙いでは考えられない漢気タックルで挑むのも一興かと。梶賀モンスター、かなり引きますよ。
フィッシングエイト京都伏見では磯タックル、用品ともにご準備しております。釣行準備にお立ち寄り下さい。
【使用タックル】
竿/シマノ マスターチューン尾長17-50
リール/シマノ BB-XテクニウムC4000Dtype G
道糸/ナイロン3号
ハリス/フロロ3号〜4号
ウキ/2B〜5B
鉤/グレ鉤8号
餌/撒刺ともボイルオキアミL
- 問合せ先
- 榎本渡船/0597-27-2211